fc2ブログ
アマリリス
小学校の音楽の時間で習う「アマリリス」。
当時は実物を見たことがなかったので実物を見たときはびっくりしました。
なんて大きなお花だろうと。
その数年度自分で育てているなんて思いもしなかったけど…。

我が家のアマリリスを紹介。
IMG_0048.jpg
▲サンタクルス
1つ100円で売られていたお買い得品。
だめもとだったけど本当に咲いてまさにお買い得でした。
これがアマリリスって感じの色ですよね。
花が小さく、背が低いですが来年はもっと大きくなるかな。

IMG_0313.jpg
▲ダズラー
ルードヴィッヒアマリリスと書いてあったので何だそれはと思って検索してみた。
オランダのルードヴィッヒ社によって開発された種だそうです。
スッとした白で清廉な感じ。
こちらもお買い得100円。

IMG_0218.jpg
▲ダンシングクイーン(右)、スザンナ(左)
我が家の古株。
今年も見事に咲いてくれました。

もう一つうえてありますが開花は来年になりそう。

スポンサーサイト



2014.06.01(Sun) | [園芸]ガーデニング | cm(0) | tb(0) |

この記事へのトラックバックURL
http://echomusic.blog72.fc2.com/tb.php/684-49305ff4
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
Name
E-Mail
URL
Title

password
管理者にだけ表示を許可
/