- 2023 . 02 «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- » 2023 . 04
- プロフィール
- カテゴリ
- FC2カウンター
- 写真素材-フォトライブラリー
- ブログ内検索
- RSSフィード
- リンク

クレマチス H.F.ヤング が開花しました。
我が家に初めて来たクレマチスです。
クレマチスの入門種というわれるだけあって丈夫で、育てやすいです。
鉢で育てていたのですが年々花が小さく

普通は直径20cmぐらいの大きな花なのですが、去年なんてその半分ぐらいです。
なので去年地植えし、今年は大分大きくなりましたがまだまだですね。
しべに近い花弁が小さく半八重っぽくなっています。
この大きさが揃わないと20㎝ぐらいにはなりません。
肥料がたりないんだろうなぁ。
あっ、そういえば去年オベリスクが激安だったので購入しました。
同じく肥料食いの薔薇と一緒にそこに巻きつけてます。
蔓がモジャモジャで剪定が大変そう…。

まだオベリスクの半分ぐらいの高さしか蔓がきていないので、
空いている上の方に家族が洗濯したタオルとかかけるんです~。
オシャレなオベリスクが台無し

スポンサーサイト
2014.05.16(Fri) | [園芸]ガーデニング | cm(0) | tb(0) | ▲
この記事へのトラックバックURL
http://echomusic.blog72.fc2.com/tb.php/675-7664fe46
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント