fc2ブログ
ムスカリコレクション 2014
去年、一生懸命植えたムスカリさんたち大公開

▼ラティフォリウム
IMG_8789.jpg
濃い青と薄い青の2色咲。
1つで2度おいしい。

▼アルバ
IMG_8685.jpg
多分普通のアルメニカムのアルバ。
清廉なイメージ。

▼クリスマスパール
IMG_8635.jpg
早咲きのムスカリ。
でもセール品で植えたのが遅かったので普通のムスカリと同じぐらいの開花。

▼レディブルー
IMG_8593.jpg
涼しげな水色のムスカリ。
アルバと一緒に植えてもよかったかも。

▼ゴールデンフレグランス
IMG_8589.jpg
珍しい黄色のムスカリ。
上の方が紫色で大人っぽい色合い。

▼グリーンパール
IMG_8587.jpg
ムスカリではなくベレバリア。
蕾のところがなんとなく土筆っぽい。

▼アーティスト
IMG_8584.jpg
花びらがちょっとヒラヒラのムスカリ。
微妙すぎて…。

▼グレープアイス
IMG_8583.jpg
今年一番のお気に入り。
こんな深い紫大好き。
おいしそうな名前のとおり、おいしそうな色合い。

▼ピンクサンライズ
IMG_8316.jpg
写真撮るの忘れた…。
ちょっと端に写っていたのを使いました。
中々増えない。
元が青の花のピンクってなんだか弱い気がする…。
ワスレナグサとかオキシペタルムとかね。

▼ブルーマジック
IMG_8315.jpg
芽だし苗を購入。
アルメニカムより水色っぽい空色っていえばいいかんじのムスカリ。
鉢が窮屈そうなので寄せ植えにしました。

▼アズレウム
IMG_8312.jpg
水色で花びらがヒラヒラしてます。
グリーンパールに似ています。


ムスカリは種類が多くてまだ手に入れてないこもいるので今年も集めたいな。
あっ、遅くに植えたクイフハイヤシントが咲いてない…。
コモサムも咲いてないな…。
アルメニカムとブルースパイク写真撮り忘れた…。

ということで不完全燃焼


*おまけ*
ムスカリの小路で微睡むまーちゃん。
IMG_8760.jpg
スポンサーサイト



2014.04.22(Tue) | [園芸]ガーデニング | cm(0) | tb(0) |

この記事へのトラックバックURL
http://echomusic.blog72.fc2.com/tb.php/667-2df4901a
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
Name
E-Mail
URL
Title

password
管理者にだけ表示を許可
/