- 2023 . 02 «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- » 2023 . 04
- プロフィール
- カテゴリ
- FC2カウンター
- 写真素材-フォトライブラリー
- ブログ内検索
- RSSフィード
- リンク

春ですね~

庭の花が次々咲きだしました。
八重咲きムスカリとシバザクラの競演。
シバザクラは手間がかからず便利。

セリンセ”イエローキャンディ”
紫の苞葉が綺麗。
他にも”キウィ”と”プライドオブジブラルタル”の2種植えてあります。

リナリア”スパニッシュダンサー”
赤と黄色の情熱的な色。
まだ咲き始めですが存在感あります。

セントーレア モンタナ アルバ
美しい白いセントーレア。
ブラックもあるのですがまだお高いので断念。

イチハツ
名前のとおりアヤメ科のなかで一番に咲きだします。
わが家のアヤメゾーンにはアヤメ、ハナショウブ、キショウブ、
ジャーマンアイリス、ルイジアナアイリスがいます。
鉢の中にはカキツバタも。
時期をずらして咲いてくれるので長期間楽しめます。
まだまだ咲いているのでまた紹介しますね

スポンサーサイト
2013.04.25(Thu) | [園芸]ガーデニング | cm(0) | tb(0) | ▲
この記事へのトラックバックURL
http://echomusic.blog72.fc2.com/tb.php/598-757539ac
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント