- 2023 . 02 «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- » 2023 . 04
- プロフィール
- カテゴリ
- FC2カウンター
- 写真素材-フォトライブラリー
- ブログ内検索
- RSSフィード
- リンク
管理人のサイトechoに無料楽譜を追加しました。
モーツァルト トルコ行進曲
リクエスト投票からの選曲です。
この曲は単独で弾かれることが多いですが、ピアノソナタの1つの楽章です。
機会があったら是非全楽章通して聴いてみて下さい。
ラヴェル 亡き王女のためのパヴァーヌ
ピアノ曲ですが管弦楽曲の方が有名かな?
千秋がフランスにいって指揮のコンクールを受けた時に演奏した1曲です。
指が短いと中々弾き難い曲ですが簡単に編曲したので是非弾いてみてください。
バッハ チェンバロ協奏曲第5番 第2楽章
題名は知らないけどきっと聴いたら「この曲か
」と思いますよ。
ゆったりとした気分になれる曲です。
モーツァルト トルコ行進曲

リクエスト投票からの選曲です。
この曲は単独で弾かれることが多いですが、ピアノソナタの1つの楽章です。
機会があったら是非全楽章通して聴いてみて下さい。
ラヴェル 亡き王女のためのパヴァーヌ

ピアノ曲ですが管弦楽曲の方が有名かな?
千秋がフランスにいって指揮のコンクールを受けた時に演奏した1曲です。
指が短いと中々弾き難い曲ですが簡単に編曲したので是非弾いてみてください。
バッハ チェンバロ協奏曲第5番 第2楽章

題名は知らないけどきっと聴いたら「この曲か

ゆったりとした気分になれる曲です。
次回のup予定曲
色々検討中。
楽譜DLしたくなったら1クリックお願いします。
スポンサーサイト
この記事へのトラックバックURL
http://echomusic.blog72.fc2.com/tb.php/52-25c0460e
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント