fc2ブログ
【HAED】始めてみよう
HAEDに挑戦してみたい方にちょっとしたアドバイスが出来れば…
と書き留めてみることにしました。

私自身クロスステッチ歴は短いので偉そうなことは言えませんが
素人目線で気づいたことをまとめています。
間違えがあればご指摘ください、不明な点があればご質問くだされば分かる範囲でお答えします。

クロスステッチほぼ初めて、HAEDも初めて(そんな人いるか
という視点で書いていきますので不要な箇所は読み飛ばしてくださいね。

●●HAEDとは●●
Heaven and Earth Designsというクロスステッチの図案を販売する会社です。
↑サイトを覗いてみてください。美麗な絵が沢山ありますよ。
HAEDが凄いのはその絵を約1mm×1mmの布目にクロスステッチだけで縫っていくところ。
100目縫っても1cm×1cmしか埋まらないんです。
それゆえ原画の雰囲気を壊さず糸だけで表現できるわけ。
まあちょっと原画と色味が違ってたりはしますが…。

●●好きな絵を決める●●
まずは縫いたい図柄を決めましょう!
色々あって困るはず。
HAEDでまず大変なのがデザイン選びかも

縫えるか自信がない人は左端の「IMPORTANT LINKS」の「Free Charts」をクリック!
無料で図案が手に入ります。
まずはここから試してみたらいいかも。

大きなサイズはちょっと…と思ったら左端の「OUR CATALOGUE」の
「Quick Stitches」や「Storykeeps」「Peek-A-Boos」「The Faces of H.A.E.D.」を見てください。
小さな作品の図案がありますよ。

お好きなアーティストがいる場合は「Designs by Artist」からアーティスト名をクリックして探すといいです。
時間がある人は「All Charts ... 」を選んで全部見ていくのもありかな?

他にも色々あるので一通り「OUR CATALOGUE」の所を見るといいですよ。


決まったら購入へ
スポンサーサイト



2011.10.27(Thu) | [手芸]【HAED】準備 | cm(0) | tb(0) |

この記事へのトラックバックURL
http://echomusic.blog72.fc2.com/tb.php/458-efcb22ea
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
Name
E-Mail
URL
Title

password
管理者にだけ表示を許可
/