fc2ブログ
アニメ「のだめカンタービレ」 第1話 感想
2007年1月11日から「のだめカンタービレ」のアニメ放送が始まりました。
管理人の住んでいるところでは放送されていません
が、やっとみれたので感想を。

クラシック、オリジナル曲が沢山使われていたドラマに対し、アニメはあっさりしていました。
BGMは殆どオリジナルでしたね。
ドラマと違っていたのは千秋の江藤先生のレッスンの曲が
ベートーヴェン「月光ソナタ」のドラマに対し、ベートーヴェン「ピアノ協奏曲第5番 皇帝」でした。
アニメの選曲の方がスコア(総譜)をレッスンに持ってきていても辻褄が合いますよね。
でも逆にピアコンならスコアのチェックをしてても自然で、江藤先生は怒らなくても…という感じに。


後、気になったのはのだめの声。
ちょっと可愛らしすぎ
なのでアニメはちょっと"少女"漫画色が強いかな。
話のテンポも速いし。

総合評価◆原作100%に対しドラマ85%、アニメ70%
今後の展開に期待です。

よろしかったら1クリックお願いします。
スポンサーサイト



2007.01.17(Wed) | [News]お知らせ | cm(0) | tb(0) |

この記事へのトラックバックURL
http://echomusic.blog72.fc2.com/tb.php/40-01e18727
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
Name
E-Mail
URL
Title

password
管理者にだけ表示を許可
/