fc2ブログ
トートバッグの作り方 2
次は持ち手の部分です。
●持ち手の作り方●
tep.jpgブックカバーの時の使いまわしなので「本の高さ」になっていますが
「持ち手の長さ」に変換して下さいね。
アイロンを使ってキレイに折り曲げます。

リバーシブル希望の場合は好きな幅の両端に1cmずつとり希望の長さにカット。これを裏表2本ずつ用意。
両端の1cmを折って裏表重ねて縫えはOK。


次はマグネットボタンです。
リバーシブルの場合は両方につけるとちょっと重くなるかな?
普通のボタンの方がいいかも。
●マグネットボタンの付け方●
bot.jpg
1、持ち手のように1cm両端を折っておきます。
2、2つに折ってボタンをつける位置を確認し印をつけます。
3、マグネットボタンの足を通す穴をあけます。
4、足を通したら裏にプレートを通してボタンの足を折り曲げます。
5、布を2つに折って周りを縫って完成!
片方も同じようにしてください。

リバーシブルの場合は表用の生地と裏用の生地を中表にして1辺をのこして回りを縫ってひっくり返します。
これを2つ作って1つはボタンホール、もう1つは表と裏にボタンを付けます。

次は本体を縫っていきます。
スポンサーサイト



2010.07.12(Mon) | [手芸]その他 | cm(0) | tb(0) |

この記事へのトラックバックURL
http://echomusic.blog72.fc2.com/tb.php/341-a7de084a
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
Name
E-Mail
URL
Title

password
管理者にだけ表示を許可
/