- 2023 . 02 «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- » 2023 . 04
- プロフィール
- カテゴリ
- FC2カウンター
- 写真素材-フォトライブラリー
- ブログ内検索
- RSSフィード
- リンク
管理人のサイトechoに無料楽譜を2曲追加しました。
1曲目はベートーヴェンのピアノソナタ<月光>第1楽章。
有名曲なのでいまさら曲の紹介はいりませんよね?
そのままの楽譜だったらいたるところでDLできるのでechoでは簡単に弾ける編曲バージョンをつくりました。
初心者の皆さん弾いてみてね。
2曲目は「ソフトバンク」のCMや「のだめカンタービレ」のドラマBGMで話題のプロコフィエフの<モンターギュ家とキャピュレット家>(ロミオとジュリエットより)。
怪しい重低音が魅惑的な曲です。
そんなに難しくはないので中級者さんから挑戦してみて。
知らない人は聴いてみてね →MIDI
次回のup予定曲
・ベートーヴェン:ヴァイオリンソナタ 第5番「春」
峰くん祝!再試曲&初!のだめと共演曲とのことで第1楽章をピアノソロでupしたいと思います。
・スカルラッティ(タウジッヒ編曲):ソナタ
のだめが留学先の初見の授業で唸っていたのがスカルラッティのソナタ。
スカルラッティのソナタは何百曲とあります。
まだどの曲かは未定ですが折角なのでタウジッヒの編曲バージョンでいきたいと思います。
他にも何か惹かれる物があればそちらが優先になってしまうかも。
楽譜のリクエストはBBSにて受付中。
1曲目はベートーヴェンのピアノソナタ<月光>第1楽章。
有名曲なのでいまさら曲の紹介はいりませんよね?
そのままの楽譜だったらいたるところでDLできるのでechoでは簡単に弾ける編曲バージョンをつくりました。
初心者の皆さん弾いてみてね。
2曲目は「ソフトバンク」のCMや「のだめカンタービレ」のドラマBGMで話題のプロコフィエフの<モンターギュ家とキャピュレット家>(ロミオとジュリエットより)。
怪しい重低音が魅惑的な曲です。
そんなに難しくはないので中級者さんから挑戦してみて。
知らない人は聴いてみてね →MIDI
次回のup予定曲
・ベートーヴェン:ヴァイオリンソナタ 第5番「春」
峰くん祝!再試曲&初!のだめと共演曲とのことで第1楽章をピアノソロでupしたいと思います。
・スカルラッティ(タウジッヒ編曲):ソナタ
のだめが留学先の初見の授業で唸っていたのがスカルラッティのソナタ。
スカルラッティのソナタは何百曲とあります。
まだどの曲かは未定ですが折角なのでタウジッヒの編曲バージョンでいきたいと思います。
他にも何か惹かれる物があればそちらが優先になってしまうかも。
楽譜のリクエストはBBSにて受付中。
スポンサーサイト
この記事へのトラックバックURL
http://echomusic.blog72.fc2.com/tb.php/3-fb95f248
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント