fc2ブログ
無料楽譜追加
管理人のサイトechoに無料楽譜を追加しました。

グリーグ トレパーク
グリーグ 行進曲
2曲とも「くるみ割り人形」からの選曲です。
10月に運動会のBGMにと考えていた曲です。
他にもネッケのクシコス・ポストとか考えていたんですけどね…。


◆トレパークのMIDI◆

◆行進曲のMIDI◆








次回のup予定曲
冬っぽい作品を作りたいと思っています。

それと時間があいた時に優先して過去の作品の手直しをする予定です。
楽譜をお客様にお渡しする時に最終確認しているのですがミスが結構あるなぁ、
何で気づかなかったんだろう?と思うことが多々あります。
過去にDLして下さった方すみません
楽譜は公開できませんがMIDIで訂正をお願いします。



楽譜DLしたくなったら1クリックお願いいたします。


スポンサーサイト



2008.11.18(Tue) | [音楽]無料楽譜 | cm(2) | tb(0) |

この記事へのトラックバックURL
http://echomusic.blog72.fc2.com/tb.php/211-0ea5b57c
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
78. お世話になってます。
カテ違いですが、ここから、管理人さんに感謝の気持ちを伝えたいと思い
まして、緊張しながらも書きこみさせていただきます。
 早いもので、30過ぎてからピアノ教室へ通い、2年が過ぎました。担当先生の個人レッスンを続けています。
 童謡や唱歌が主です。私個人で購入した楽譜集を先生と相談しながら
やっています。ここで、おぼろ月夜の楽譜をダウンロードさせてもらい、
先生に指使いから教わりながら、形ばかりは弾けるようになりました。
 現在、クリスマスに向けて、きよしこの夜を活用させてもらっています。左手のミソド、ドソドなど指の変換がスムーズにいかず、先生より
和音でまず練習しましょうとアドバイスを受けて、地道に練習中です。
 この楽譜に出てくる記号アルペジオ?でしたっけ。波線。
(先生から教わりました)とても新鮮できれいな音ですが、私には全然
です。ハッピバースデーの曲にも出てきますが、いつか、弾けるように
なればと思います。目標は、ベートーベンの月光! いつのことやら。。
 管理人さんは御存知と思いますが、佐賀県の鳥栖に、フッペル製の
ピアノがあるんですが、予約すれば、だれでも短時間ですが、弾けるそう
です。(映画で有名になりました。日本に3台しかない。それも全部九州
にあるんですね。)いつか、鳥栖でフッペルのピアノを弾けたらなんて
とてつもない夢だけは大きな人間です。地道に頑張ります。楽譜おおい
に活用(約束事は厳守してます)させてもらっています。
 とりあえず、お礼と感謝の気持ちを伝えたくて、書きこみさせていただきました。
 
 
手習い35 | 2008.12.09 16:56 | edit
79. 楽譜のご利用有難うございます
そういっていただけると作った甲斐がありました。v-411
アルペッジョは最初和音から練習してゆっくり指をずらす感覚で弾けば弾けますよ。
大抵、初心者用のアレンジはテンポを落としても大丈夫(落としたほうがいい)な所にアルペッジョをつけましたのでジャラーンと弾くよりは、ちょっと前から徐々にテンポを落としつつジャ・ラ・ラ・ラ・ラーンとたっぷり余裕を持って弾くのがいいと思います。

目標に向かって頑張ってくださいね。
こだま | 2008.12.18 12:20 | edit
Name
E-Mail
URL
Title

password
管理者にだけ表示を許可
/