- 2023 . 02 «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- » 2023 . 04
- プロフィール
- カテゴリ
- FC2カウンター
- 写真素材-フォトライブラリー
- ブログ内検索
- RSSフィード
- リンク
管理人のサイトechoに無料楽譜を追加しました。
ダカン カッコウ
ヨナーソン かっこうワルツ
カッコウが題材の2曲を作ってみました。
カッコウは日本には夏に飛来する馴染みの鳥ですよね。
その鳴き声で鳥に詳しくなくてもカッコウとすぐわかります。
↓ラフマニノフが弾くダカンのカッコウです。
パッと思いつくだけの鳥
に因んだ曲を挙げてみました。
ラモー:鳥のさえずり
ラモー:雌鳥
クープラン:恋のうぐいす
ダカン:つばめ
サン=サーンス:白鳥、おんどりとめんどり、とりかご
チャイコフスキー:白鳥の湖
シューベルト:セレナード「聞け、ひばりよ」
メシアン:鳥のカタログ,鳥たちの小スケッチ
シューマン:予言の鳥
グリンカ:アリャビエフに夜うぐいすによる変奏曲
ストラヴィンスキー:火の鳥
モンポウ:悲しい鳥
グリンカ:ひばり
ラヴェル:悲しい鳥
グリーク:小鳥 op.43-4
グラナド: 嘆き、またはマハと夜鳴き鶯
リスト:小鳥に説教するアッシジの聖フランシス
レスピーギ:鳥
ダカン カッコウ

ヨナーソン かっこうワルツ

カッコウが題材の2曲を作ってみました。
カッコウは日本には夏に飛来する馴染みの鳥ですよね。
その鳴き声で鳥に詳しくなくてもカッコウとすぐわかります。
↓ラフマニノフが弾くダカンのカッコウです。
パッと思いつくだけの鳥

ラモー:鳥のさえずり
ラモー:雌鳥
クープラン:恋のうぐいす
ダカン:つばめ
サン=サーンス:白鳥、おんどりとめんどり、とりかご
チャイコフスキー:白鳥の湖
シューベルト:セレナード「聞け、ひばりよ」
メシアン:鳥のカタログ,鳥たちの小スケッチ
シューマン:予言の鳥
グリンカ:アリャビエフに夜うぐいすによる変奏曲
ストラヴィンスキー:火の鳥
モンポウ:悲しい鳥
グリンカ:ひばり
ラヴェル:悲しい鳥
グリーク:小鳥 op.43-4
グラナド: 嘆き、またはマハと夜鳴き鶯
リスト:小鳥に説教するアッシジの聖フランシス
レスピーギ:鳥
次回のup予定曲
何かないか捜索中
よかったら1クリックお願いします
スポンサーサイト
この記事へのトラックバックURL
http://echomusic.blog72.fc2.com/tb.php/178-2e00b48b
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント