- プロフィール
- カテゴリ
- FC2カウンター
- 写真素材-フォトライブラリー
- ブログ内検索
- RSSフィード
- リンク
一輪でも豪華なジャーマンアイリス。
大好きな花の一つでちょこちょこ集めてます。
今年咲いたお花を紹介。

渋い色合い。
こうゆう色合い好きだな~
去年譲っていただきました。

こちらも譲っていただいたお花です。
淡い黄色と白のバイカラーで春らしい色合いです。

淡い紫。確か濃い紫もあったんだけど今年は咲かないなぁ~。
紫はアヤメ科らしい安定感のある色合いですね。

”ウィスパーリングスピリッツ”という品種。
フリフリに黄色の覆輪。
砂のように紫が入りなんとも幻惑的。

”ギャランマドリッド”という品種。
情熱的な色。

サーモンピンクということで譲っていただいたのですが、日の当たりが弱いからか殆ど白に近いです。
優しい雰囲気ですね。

”モダンクラシック”という品種。
紫の覆輪が大人っぽい印象。
やっぱりフリルがあると豪華ですね~。

昔ながらのジャーマン。
よく見かける色ですよね。
まだ色々植えてあるんだけどな~。
黒っぽいのとか、青っぽいのとか。
ラベルがなくなったのが多くて咲くまで何か消えたのかわからない~
大好きな花の一つでちょこちょこ集めてます。
今年咲いたお花を紹介。

渋い色合い。
こうゆう色合い好きだな~

去年譲っていただきました。

こちらも譲っていただいたお花です。
淡い黄色と白のバイカラーで春らしい色合いです。

淡い紫。確か濃い紫もあったんだけど今年は咲かないなぁ~。
紫はアヤメ科らしい安定感のある色合いですね。

”ウィスパーリングスピリッツ”という品種。
フリフリに黄色の覆輪。
砂のように紫が入りなんとも幻惑的。

”ギャランマドリッド”という品種。
情熱的な色。

サーモンピンクということで譲っていただいたのですが、日の当たりが弱いからか殆ど白に近いです。
優しい雰囲気ですね。

”モダンクラシック”という品種。
紫の覆輪が大人っぽい印象。
やっぱりフリルがあると豪華ですね~。

昔ながらのジャーマン。
よく見かける色ですよね。
まだ色々植えてあるんだけどな~。
黒っぽいのとか、青っぽいのとか。
ラベルがなくなったのが多くて咲くまで何か消えたのかわからない~

スポンサーサイト
2014.05.26(Mon) | [園芸]ガーデニング | cm(0) | tb(0) | ▲