- 2011 . 12 «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- » 2012 . 02
- プロフィール
- カテゴリ
- FC2カウンター
- 写真素材-フォトライブラリー
- ブログ内検索
- RSSフィード
- リンク
2012.01.26(Thu) | [ペット]まーこ(猫) | cm(0) | tb(0) | ▲
先日届いた種を紙袋に入れ整理しました。
種はジップ付の袋に入れられていたのでそのまま保管するのはNG
紙の袋に入れ、除湿剤を入れた密閉容器に閉じ込め冷蔵庫で保管
が一番種が長持ちするそうです。(植物の種類によります)
少量は紙を折って袋を作り入れます。
そのままパラパラ蒔けるので便利ですよ。
■種袋の折り方■
薄めの長方形の紙をご用意ください。
横長に半分に折ります。

5mm~1cmぐらい折ります。

もう一度折り二重にします。

裏返し左角を底辺に合わせて三角に折ります。両方とも同じように。

端の三角部分を上の角に合わせ折り目を付けます。
最初に二重に折った部分に端を入れ込めば完成。

ひっくり返して種の名前を書いて保存します。

微粒の種もこれならこぼれないので便利ですよ。
種はジップ付の袋に入れられていたのでそのまま保管するのはNG

紙の袋に入れ、除湿剤を入れた密閉容器に閉じ込め冷蔵庫で保管
が一番種が長持ちするそうです。(植物の種類によります)
少量は紙を折って袋を作り入れます。
そのままパラパラ蒔けるので便利ですよ。
■種袋の折り方■
薄めの長方形の紙をご用意ください。
横長に半分に折ります。

5mm~1cmぐらい折ります。

もう一度折り二重にします。

裏返し左角を底辺に合わせて三角に折ります。両方とも同じように。

端の三角部分を上の角に合わせ折り目を付けます。
最初に二重に折った部分に端を入れ込めば完成。

ひっくり返して種の名前を書いて保存します。

微粒の種もこれならこぼれないので便利ですよ。
2012.01.26(Thu) | [園芸]ガーデニング | cm(0) | tb(0) | ▲