fc2ブログ
大量発生!
CIMG6190.jpg
坪庭の紅葉が丸裸に
枝には黄緑の芋虫が、ギャー
私、虫が苦手で見るのも触るのも(なので写真はピンボケです)
駆除する間もなくあっという間に葉を食べられました。

葉っぱ生えてくるかな
スポンサーサイト



2011.09.29(Thu) | [園芸]ガーデニング | cm(0) | tb(0) |

【HEAD】34ページ終了
CIMG5931.jpg
足りない糸が気になるなぁ

残すところあと4ページ頑張るぞ

2011.09.23(Fri) | [手芸]【HAED】Beauty and the Beast | cm(0) | tb(0) |

彼岸花
CIMG5874.jpg
彼岸花が咲きました。
やっぱりきれいですね。
”死”を連想させる花で嫌われることも多いですが私は好きです。

CIMG5872.jpg
↑これはクリーム色の彼岸花”リコリス・アルビフローラ”。
パッと目を引く赤とは対照的に優しい色合いです。

2011.09.16(Fri) | [園芸]ガーデニング | cm(0) | tb(0) |

【HAED】28ページ終了
CIMG5860.jpg
あ~~~~ここまできて足りない糸が、、、、、。

とりあえず進むか。

2011.09.15(Thu) | [手芸]【HAED】Beauty and the Beast | cm(0) | tb(0) |

カクトラノオ
CIMG5879.jpg

夏の晴れた空にピンク色の花が綺麗。

カクトラノオの”カク”は茎の断面が四角いから。
”トラノオ”は虎のしっぽのようだから。
”トラノオ”とつく植物は他にもあります。
観葉植物でおなじみのサンセベリアも和名は”トラノオ”ですよ。


綺麗なのですが増えすぎるのが玉にきず
お手入れなし地下茎でどんどん増えます。
2ポット買って植えつけたのが一昨年?で
今は70cm×50cmぐらいに勢力を広げいています。

増えすぎて困るといえばミソハギ。
これも一昨年に見切り品で2ポット買ってきて植えつけたら今年爆殖
2つとも夏の花の少ない時期に切り花として使えるのは便利なんですけどね。

今年はこれ以上増えないようにしないとね。
周りの植物が飲み込まれそう
 

2011.09.15(Thu) | [園芸]ガーデニング | cm(0) | tb(0) |

にょきにょき
CIMG5837.jpg
9月に入っていったん涼しくなったと思いきや、まだまだ暑い
そんな残暑厳しなかでもにょきにょきと成長している、これ何だか分かりますか?
彼岸花(リコリス)です。
葉っぱが無いでしょ?
彼岸花は花が咲き終わると葉っぱが出てきます。
葉っぱが無い時には猫ちゃんに掘られるので猫除け(右の黒いネット)を置いておきます。

今年初めて植えたのですが、彼岸花は植えつけた年には咲かないことが多々あるそう。
写真に見える範囲一帯(12,3個)に植えたんだけどこれだけお目見えしました。
うまくいくと白と赤とクリーム色の3色が育つはず。
白の芽が出てこないので来年のお楽しみとしておきます。

蕾も可愛いですね。
CIMG5839.jpg

2011.09.13(Tue) | [園芸]ガーデニング | cm(0) | tb(0) |

種を購入
秋の種まきに備えて種を購入しました。
1袋50円、、、安い。
ついつい、いっぱい買っちゃった
CIMG5852.jpg

購入先はこちら≪国華園≫さん。
ガーデナーさんの間では有名ですよね。
種は沢山あっても蒔ききれないし、沢山購入すると結構な出費に
でも国華園では1袋50円で色々な種が買えるのでお得です。
量もちょうどいいし。
安い苗でも1ポット50円はするので上手に育てれば尚お得です。

春の開花を楽しみに秋からゆっくり育ててみては

50円たね ビオラ混合 1袋...

50円たね ビオラ混合 1袋...
価格:50円(税込、送料別)



50円たね ラッセルルピナス混合...

50円たね ラッセルルピナス混合...
価格:50円(税込、送料別)



50円たね ポンポンデージー混合 ...

50円たね ポンポンデージー混合 ...
価格:50円(税込、送料別)


2011.09.09(Fri) | [園芸]ガーデニング | cm(0) | tb(0) |

【HAED】33ページ終了
CIMG5737.jpg
33ページが終わりました
残りは6ページ。
1か月2,3ページのペースで進んでいるので、この調子でいけば年内完成
完成したらちゃんと額装したいなぁ。
どこに頼もう?どこに飾ろう?妄想だけが先走ってます

2011.09.07(Wed) | [手芸]【HAED】Beauty and the Beast | cm(0) | tb(0) |

/