fc2ブログ
なんだかなぁと思ったこと
昨日あった不愉快な出来事について書こうと思います。
怒りが収まらないので
これを読んで皆様も不快にさせたらゴメンナサイ

今日はいい天気で休みなので妹と近所に散歩に出かけました。
私たちが出かけるといつも「まーこ」(近所の半野良ネコ)が後をついてくるんですよ。
車など危ないので本当はついて来て欲しくないのですが、、、
この日もついてきたので、2人と1匹の散歩です。


とぼとぼ歩いて近所の空き地?(ベンチがあるだけの共有地)で一休み。
↓満開のツツジの下で寛ぐまーこ。
CIMG2124.jpg
天気も良くて気温もちょうど良く気持ちよかった。
が、この後最悪の出来事が、、、



1匹のボーダーコリー(多分)を連れた40代ぐらいのおばさんが携帯電話で話しながら登場。
犬は興奮してワンワン吠えまくり。
ここに散歩に来たのかな?と思ってマーコを抱き上げ移動しようとしたとき
犬のリードが外れて私たちに飛び掛かってきました。
飼い主はあわてて携帯を切ろうと相手に話しますが、
その間にも興奮した犬はまーこを抱き上げた妹に吠えまくり。
まーこも興奮して妹を引っ掻き腕から飛び降り、2匹は臨戦態勢

携帯を切りやってきた飼い主は「リードが勝手に外れて」と言い訳をしながら
犬を抑えてリードを嵌めようとしていますが、
携帯を落としたのを拾ったりもたもたして「猫が嫌いなのになんで近づくの」とか犬を叱るだけ。
こちらに謝罪は一切なし。

こちらは興奮したマーコを止めようとしたら引っ掻かれ、
その隙にまたマーコが犬に挑みかかったとばっちりを受けて飼い主が負傷すると
「痛い!何この子!」「はやく連れて行って」とこちらに文句をいう始末。
あなたがリードを離したからこんなことになったんじゃないですか、と言うと
「だから、勝手に外れたんだってば」(え?なんでためぐち?)と言い返す始末。
【この事故は勝手にリードが外れたせいで、私には一切責任がない】
とでもいうような態度に腹立つやら、あきれるやら。
「勝手に外れたリード」は誰のものだって言いたい
ここはドッグランじゃないんですよ!
近所の幼稚園児やお年寄りが散歩してますよ!



実はこのおばさんと犬、数日前にも嫌な思いをしたんです。
家に帰ろうとする途中あるお宅の玄関が開いていて、そこから
勢いよくボーダーコリーが飛出し吠えかかってきました。
もちろんリードなし
ボーダーコリーって結構大きいんですよね(牧羊犬で有名)。
それがワンワン、ワンワン吠えかかってきたら怖いと思いません?
でも怖がって走ると余計に追いかけてくるのでゆっくり遠ざかって、
「飼い主は何やってるんだ」と思っていると、やっとのことで飼い主登場。
おばさんが犬に向かって「何やってるの。ダメでしょ。」って言って家に連れて行きました。
え?こっちに謝罪はなし?



いい年した大人が迷惑をかけて謝れないって情けないですよね。
そのおばさんには子供もいるのにね、、、。
家の中に犬がいるのに玄関開けてるって信じられない。
ましてや人に吠えかかるような躾のできていない犬なら尚更です。


私は犬は嫌いじゃないです。
でも大きな犬がワンワン吠えてるって怖い。
たとえそれが「遊んで」とか言っているのだとしても。
そういう人って結構いるんじゃないかなぁ。
個体差があるとは思いますが犬は躾ができるんだし、それは飼い主の義務だと思います。


皆さんはどう思いますか?




スポンサーサイト



2011.05.25(Wed) | [ペット]まーこ(猫) | cm(0) | tb(0) |

/