- 2008 . 02 «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- » 2008 . 04
- プロフィール
- カテゴリ
- FC2カウンター
- 写真素材-フォトライブラリー
- ブログ内検索
- RSSフィード
- リンク
管理人のサイトechoに無料楽譜を追加しました。
ショパン ノクターン 第20番 嬰ハ短調
映画「戦場のピアニスト」で有名になった曲です。
物悲しい
メロディがなんともいえませんね。
まだ映画を見たことがない人は是非見てくださいね。
私はこれを見たらバラード第1番が弾きたくなります
たしかTV(ビエラ)のCM(小雪さんが出演されていました)にも使われていたので
きっと映画を見ていない人も聴いたことがありますよ。
<DVD>

<サントラ>

<書籍>

ショパン ノクターン 第20番 嬰ハ短調

映画「戦場のピアニスト」で有名になった曲です。
物悲しい

まだ映画を見たことがない人は是非見てくださいね。
私はこれを見たらバラード第1番が弾きたくなります

たしかTV(ビエラ)のCM(小雪さんが出演されていました)にも使われていたので
きっと映画を見ていない人も聴いたことがありますよ。
<DVD>

<サントラ>

<書籍>

次回のup予定曲
春らしい曲を考えています。
楽譜DLしたくなったら1クリックお願いいたします。
スポンサーサイト
2008.03.19(Wed) | [ペット]モルモット | cm(0) | tb(0) | ▲
2008.03.18(Tue) | [ペット]モルモット | cm(0) | tb(0) | ▲
2008.03.17(Mon) | [ペット]モルモット | cm(0) | tb(0) | ▲
地元の和菓子屋さん「菓子司 十三屋(とみや)」さんで和菓子づくり体験をしてきました。
今日は中学校の卒業式だったそうで朝早くから紅白饅頭をつくっていらっしゃったとか。
お疲れの中有難うございました。
とっても楽しかったです。
卒業式の紅白饅頭懐かしいなぁ~。

私の力作
です。どうですか
(ちょっとよれっとしているのはご愛嬌で
)
左が桜
で右が何かの花
。
何かの花は花びらをつけると予想外の大きさになってかなりの重量感があります。
デザインもそうですが大きさも考えて作らないと駄目ですね…
ケースに入りきらずちょっと潰して入れました。


家族と自分へのお土産に買いました。
「大豆飴」は大豆(きな粉)と水あめを練り合わせた歴史ある地元のお菓子です。
飴ですが硬くはなくもちっとした柔らかい飴です。
美味しいですよ。
地元には青柏祭というお祭りの時に食べる「長まし」という饅頭もあります。
白い楕円の餅饅頭に片端だけ緑と赤で色付けした饅頭です。
青柏祭は「でか山」(十三屋さんの袋や大豆飴のラベルにあるイラストがデカ山です)
という大きな山車を引っ張る迫力あるお祭りです。
車輪だけで2mはあるんですよ。
GWに開催されるのでぜひ遊びに来てくださいね。
近くには和倉温泉
もあるので温泉が好きな方にお勧めです。
十三屋さんは駅の近くにありますのでお土産のお買い物にどうぞ。
大きな地図で見る
よかったら1クリックお願いします

今日は中学校の卒業式だったそうで朝早くから紅白饅頭をつくっていらっしゃったとか。
お疲れの中有難うございました。

とっても楽しかったです。

卒業式の紅白饅頭懐かしいなぁ~。

私の力作


(ちょっとよれっとしているのはご愛嬌で

左が桜


何かの花は花びらをつけると予想外の大きさになってかなりの重量感があります。
デザインもそうですが大きさも考えて作らないと駄目ですね…

ケースに入りきらずちょっと潰して入れました。


家族と自分へのお土産に買いました。

「大豆飴」は大豆(きな粉)と水あめを練り合わせた歴史ある地元のお菓子です。
飴ですが硬くはなくもちっとした柔らかい飴です。
美味しいですよ。

地元には青柏祭というお祭りの時に食べる「長まし」という饅頭もあります。
白い楕円の餅饅頭に片端だけ緑と赤で色付けした饅頭です。
青柏祭は「でか山」(十三屋さんの袋や大豆飴のラベルにあるイラストがデカ山です)
という大きな山車を引っ張る迫力あるお祭りです。
車輪だけで2mはあるんですよ。
GWに開催されるのでぜひ遊びに来てくださいね。
近くには和倉温泉

十三屋さんは駅の近くにありますのでお土産のお買い物にどうぞ。
大きな地図で見る
よかったら1クリックお願いします


2008.03.14(Fri) | [お菓子]お菓子作り | cm(0) | tb(0) | ▲
ピアノの便利グッズの紹介です。
使ったことのあるものから、使ったことはないけどほしいなぁというものまで色々です。
今一番使ってみたいものMusic Pad Pro。
いわゆる電子楽譜です。
2000ページ前後の楽譜を保存できて、楽譜をめくる時は画面をタッチするか付属のペダルを踏む、バックライトつきの液晶画面なので暗い所でもOK、書込みもできるという品物。
暗譜が苦手で、譜めくりしてくれる人がいない私には魅力的
楽譜はPDFファイルにして保存しているのでわざわざ印刷しなくても使えるのはいいですね。
価格は11万5000円。
う~ん安いPC1台しますね。
使い勝手はどうなのかな~。
電子図書とかはやっぱり紙媒体がいいと思っているアナログな私にはむかないのかなぁ。
ぱっと見るだけなら便利そう。

乾燥する冬や湿気の多い梅雨
に活躍するダンプチェイサー。
ピアノ専用の加湿、除湿機です。
アップライト、グランド両方あります。
機種にもよりますが自動でピアノの中の湿度を調節してくれる優れもの。
家ではこれを使用しています。
価格も2万~とお手ごろ。
何度も乾燥剤を入れるのと比べると直ぐに元が取れますよ
。


これはピアノの蓋が急に降りて来て指を挟んだりしないようにするグッズです。
左がまもるくん、右がフィンガード。
蓋の種類によって使える場合とそうでない場合があるので注意してくださいね。
小さなお子さんがいるご家庭にはあるといいと思います。
あの重い蓋が急に落ちてきたら…と思うとぞっとしますよね

楽譜ホルダーです。
コピーしたものや薄い楽譜をはさんで使います。
見た目がいいので演奏会に譜面を見る時に便利。
普段はスケッチブックやスクラップブックにはるといいでしょう。
クリアファイルは書込みをする時に不便だし反射して見難いのです。

譜面ページホールドです。
買ったばかりの楽譜が弾いていると自然とめくれたりしてイライラ
しませんか?
そういう時にこれは便利。
楽譜に差し込むだけでOK。
借り物の楽譜とか折り跡をつけたくない時もいいですね。
楽譜以外の本にも使えますよ。
楽譜を使っていて、破けた、ほつれてきた、コピー譜を製本したい時ってありませんか?
そんな時は中村音楽工房の製本テープがお勧め。
柔らかく薄い素材のテープでとても使いやすいです。
お値段もお手ごろです。
どうでした?
気になる商品があったら是非使ってみてくださいね。

使ったことのあるものから、使ったことはないけどほしいなぁというものまで色々です。
今一番使ってみたいものMusic Pad Pro。
いわゆる電子楽譜です。
2000ページ前後の楽譜を保存できて、楽譜をめくる時は画面をタッチするか付属のペダルを踏む、バックライトつきの液晶画面なので暗い所でもOK、書込みもできるという品物。
暗譜が苦手で、譜めくりしてくれる人がいない私には魅力的
楽譜はPDFファイルにして保存しているのでわざわざ印刷しなくても使えるのはいいですね。
価格は11万5000円。
う~ん安いPC1台しますね。
使い勝手はどうなのかな~。
電子図書とかはやっぱり紙媒体がいいと思っているアナログな私にはむかないのかなぁ。
ぱっと見るだけなら便利そう。

乾燥する冬や湿気の多い梅雨

ピアノ専用の加湿、除湿機です。
アップライト、グランド両方あります。
機種にもよりますが自動でピアノの中の湿度を調節してくれる優れもの。
家ではこれを使用しています。
価格も2万~とお手ごろ。
何度も乾燥剤を入れるのと比べると直ぐに元が取れますよ



これはピアノの蓋が急に降りて来て指を挟んだりしないようにするグッズです。
左がまもるくん、右がフィンガード。
蓋の種類によって使える場合とそうでない場合があるので注意してくださいね。
小さなお子さんがいるご家庭にはあるといいと思います。
あの重い蓋が急に落ちてきたら…と思うとぞっとしますよね


楽譜ホルダーです。
コピーしたものや薄い楽譜をはさんで使います。
見た目がいいので演奏会に譜面を見る時に便利。
普段はスケッチブックやスクラップブックにはるといいでしょう。
クリアファイルは書込みをする時に不便だし反射して見難いのです。

譜面ページホールドです。
買ったばかりの楽譜が弾いていると自然とめくれたりしてイライラ

そういう時にこれは便利。
楽譜に差し込むだけでOK。
借り物の楽譜とか折り跡をつけたくない時もいいですね。
楽譜以外の本にも使えますよ。
楽譜を使っていて、破けた、ほつれてきた、コピー譜を製本したい時ってありませんか?
そんな時は中村音楽工房の製本テープがお勧め。
柔らかく薄い素材のテープでとても使いやすいです。
お値段もお手ごろです。
どうでした?
気になる商品があったら是非使ってみてくださいね。


管理人のサイトechoに無料楽譜を追加しました。
グリーグ トロルトハウゲンの婚礼の日
グリーグの奥さんニーナに結婚記念としてプレゼントした曲です。
グリーグは家のある一帯をトロルトハウゲン(妖精の丘)と名づけていました。
トロルトハウゲンに銀婚式のお祝いとして集まって楽しく過ごした思い出を曲にしたものです。
楽しく弾いてくださいね。
◆トロルトハウゲンの婚礼の日のMIDI◆
グリーグ トロルトハウゲンの婚礼の日

グリーグの奥さんニーナに結婚記念としてプレゼントした曲です。
グリーグは家のある一帯をトロルトハウゲン(妖精の丘)と名づけていました。
トロルトハウゲンに銀婚式のお祝いとして集まって楽しく過ごした思い出を曲にしたものです。
楽しく弾いてくださいね。
◆トロルトハウゲンの婚礼の日のMIDI◆

中央牧草センターさんで注文していた生牧草が届きました

これで2Kgサイズです。
3匹でもペロリとなくなります。
実はポテトがまた血尿がでて抗生物質を飲ませたら食欲不振になったのです

それで元気をつけるためにと思って購入しました。
牧草もいつもとは違うものもあげようと思い購入したのが↓この3種類です。
USチモシー2番刈り牧草 ソフトタイプ (1Kgタイプ 500g×2)とても柔らかいチモシーです。
青々とした葉っぱが殆どです。
硬い茎が殆どないので葉っぱが好きな子にはお勧めです。
穂が入ってないので穂が好きな子は別の牧草と混ぜるといいと思います。

これは北海道産チモシー1番刈り 1kg(500g×2) 色は茶色ですが凄く食いつきがいいですよ。
柔らかめで葉っぱも穂も程よく入っています。

これはスーパープレミアムチモシー1番刈り 1kg(500g×2)
スーパーなだけあって袋を開けると凄く良い香りがします。
しっかりした大き目の穂や葉っぱでもちろん食いつきもいいですよ。

おまけでアルファルファのお試し袋もいただきました。
これも喜んで食べます。
でもちょっとモルには与えすぎるとよくないので少しずつあげています。
ほかにも色々なサイズや種類があるので牧草嫌いで困っている人や牧草大好きな子にいかがでしょうか。
どれにするか迷った時はお試しパックで色々な種類があるこちらがお勧めですよ。

草食動物のモルちゃんにとって牧草は大事なのでお気に入りの牧草がみつかるといいですね。
よかったら1クリックお願いします。


2008.03.01(Sat) | [ペット]モルモット | cm(0) | tb(0) | ▲