- プロフィール
- カテゴリ
- FC2カウンター
- 写真素材-フォトライブラリー
- ブログ内検索
- RSSフィード
- リンク
この曲の楽譜ってあるの
という以外に知られていない楽譜の入手法をご紹介。
(そんな大それたものではありませんが…)
これはラジオ体操の楽譜。
一度は興味本位に弾いてみたいと思う曲ではないでしょうか。
練習していると結構恥ずかしい…
ラジオ体操の楽譜って見かけたことが無いという方が結構いるかと思います。
確かに単体では売られているのを見たことありません。
学校行事で使う曲を集めた曲集に載っているのを見たことがあります。
でももっと安く簡単な方法があります。
NHKに返信用の切手を送るだけで入手できます。
楽譜1部だけなら80円で大丈夫。
両面印刷ですがちゃんと第一、第二体操までの伴奏譜が送られてきます。
画像のは送られてきた楽譜。
詳しくは→ここをご覧ください。
あとサイトを開設してからよく「ジョージ・ウィンストンの楽譜の入手について」の質問をいただきます。
昔、楽譜は出版されていたのですが作曲者自身の依頼で発売中止。
今ではオークションで1冊数万円もするプレミアが付いています。
持っていない方はCDのおまけに載っている楽譜で我慢するしかなかったのです。
ですが近日、待望の楽譜が発売されました。
8月の予約の段階でサイトでご紹介していたのですがご存知ではなかった方もいるので紹介しておきます。
他の曲の情報については→ここを参照にしてください。
1クリックお願いします


という以外に知られていない楽譜の入手法をご紹介。
(そんな大それたものではありませんが…)

一度は興味本位に弾いてみたいと思う曲ではないでしょうか。
練習していると結構恥ずかしい…

ラジオ体操の楽譜って見かけたことが無いという方が結構いるかと思います。
確かに単体では売られているのを見たことありません。
学校行事で使う曲を集めた曲集に載っているのを見たことがあります。
でももっと安く簡単な方法があります。
NHKに返信用の切手を送るだけで入手できます。
楽譜1部だけなら80円で大丈夫。
両面印刷ですがちゃんと第一、第二体操までの伴奏譜が送られてきます。
画像のは送られてきた楽譜。
詳しくは→ここをご覧ください。
あとサイトを開設してからよく「ジョージ・ウィンストンの楽譜の入手について」の質問をいただきます。
昔、楽譜は出版されていたのですが作曲者自身の依頼で発売中止。
今ではオークションで1冊数万円もするプレミアが付いています。
持っていない方はCDのおまけに載っている楽譜で我慢するしかなかったのです。
ですが近日、待望の楽譜が発売されました。
8月の予約の段階でサイトでご紹介していたのですがご存知ではなかった方もいるので紹介しておきます。
他の曲の情報については→ここを参照にしてください。
1クリックお願いします


スポンサーサイト



これでちょっとでも元気になってくれればいいのですが。
これは「大好きん」乳酸菌でおなかの調子を整えるサプリです。
あげてみたところ…プイッ

…嫌いなようです。齧りもしません…
今度は砕いてあげてみようと思います。


いつものニッパイのフードの3倍のお値段がします

フードの粒は小さめで食べやすそう。
あげてみたところ結構食べてくれました。
一安心

画像の上の方にある1粒がニッパイのソフトフード、下がモルセレ。
2,3倍ぐらい大きさが違いますね。
近くに取扱っているお店が無かったのでネット通販しました。



桑の葉は食物繊維も豊富で腸の調子もよくするそうです。
これは今のポテトにいい

量はたくさん食べないけど嫌いではなさそうです。
他にも腸の調子を整えるものや血尿にいいもの、食欲を回復させるのにいいものを探索中です。
◆気になった商品があったらクリックしてみてください◆



↓押して下さったら励みになります


2007.10.27(Sat) | [ペット]モルモット | cm(0) | tb(0) | ▲
2007.10.21(Sun) | [ペット]モルモット | cm(0) | tb(0) | ▲
管理人のサイトechoに無料楽譜を追加しました。
ウォーレン 主よ、みもとに近づかん~幻想曲~
原曲は映画「タイタニック」で沈み行く船の上で弦楽四重奏団が演奏した有名な賛美歌です。
それをピアノソロの変奏曲風に編曲したのがこの曲です。
穏やかなメロディが悲しみを誘いますね。
ウォーレン 主よ、みもとに近づかん~幻想曲~

原曲は映画「タイタニック」で沈み行く船の上で弦楽四重奏団が演奏した有名な賛美歌です。
それをピアノソロの変奏曲風に編曲したのがこの曲です。
穏やかなメロディが悲しみを誘いますね。


慌ててモルモットと血尿について色々調べてみるとモルちゃんは血尿を起こしやすいのだそうです。
原因は結石、食べ物など…。
もっちやモジャはいつもと変わらないので食べ物ってことはなさそう。
最初に血尿か?と思ったのが3日前。
微妙にピンクっぽかっただけで様子を見ていると普通の色に戻ったのでちょっと様子見。
次の日の夜、画像のようにペットシーツに赤いシミが…。
そして今日病院に行きました。

オシッコをしたら即、スポイドで採ってみると…
ピンク色のオシッコ

ポテトももう3歳(もう直ぐ4歳)だし色々と不都合が出てくるのかなぁ。
結石の場合だとオシッコのとき痛くて鳴くって書いてあったけど痛そうな様子もないし、食欲も旺盛で至って健康体に見えるんだけどなぁ。


幸い結石は見られなかったので抗生物質を出してもらいました。
シロップタイプのお薬です。
飲んでくれるかなぁと心配でしたが甘い(?)ようなので甘党のポテトは結構ペロペロ飲んでくれました。
よかったよかった

これで治ってくれれば良いのですが…
本日の診療費…再診料500円、X線検査2500円、尿検査1000円、内服薬50円×7で合計4350円
よかったら1クリックお願いします。

2007.10.16(Tue) | [ペット]モルモット | cm(0) | tb(0) | ▲


モルちゃんの食べる草を採りに散歩に出かけました。
私が知っているモルちゃんが食べても大丈夫な草が少ないため定番化しています。
タンポポとかオオバコとかクローバーとか…。
ただ草を摘むだけじゃつまらないので秋の草も眺めてみました。
これは紫の小さい実をつけるんですが見たことありますか?
なまえは「紫式部」といいます。
紫色がキレイですよね。


これはアメリカセンダングサ。
いわゆる「ひっつき虫」の1種です。
小さい頃、服に付けて遊びましたよね~。
もっちに付けてみました

茄子のヘタみたいでかわいい

アメリカセンダングサは名前の通り帰化植物です。
同じく黄色い花をつけるセイタカアワダチソウも帰化植物で有名ですよね。
凄く丈夫な植物らしく空き地ではよく群生した姿が見られます。
群生した所はキレイですが日本の在来種が心配にもなります

よかったら1クリックお願いします


2007.10.11(Thu) | [ペット]モルモット | cm(0) | tb(0) | ▲
管理人のサイトechoが1周年
を迎えました!
upした楽譜はこれで213曲になります。
ちょっとした暇つぶしとスキルアップのために始めたこのサイトですが、ここまで続いたのは偏に皆様のおかげです
これからも時間が許す限りupしていきますので宜しくお願いします。
無料楽譜を追加しました。
マクダウェル 秋の喜び
ニュー・イングランドの牧歌という10曲からなる曲集の10番目の曲です。
マイナーな曲ですが速く弾けるとカッコいい曲ですよ。
明るい曲なので楽しく演奏してください。


upした楽譜はこれで213曲になります。

ちょっとした暇つぶしとスキルアップのために始めたこのサイトですが、ここまで続いたのは偏に皆様のおかげです

これからも時間が許す限りupしていきますので宜しくお願いします。
無料楽譜を追加しました。
マクダウェル 秋の喜び

ニュー・イングランドの牧歌という10曲からなる曲集の10番目の曲です。
マイナーな曲ですが速く弾けるとカッコいい曲ですよ。
明るい曲なので楽しく演奏してください。
2007.10.09(Tue) | [ペット]モルモット | cm(0) | tb(0) | ▲


最近、口をクチャクチャするんで歯の具合でも悪くなったのかなぁと思って。
病院にいくのは爪を切りにいったきり…。
しかも今日行った病院は初めて行くところだったので緊張

診察してもらったら、ちょっと前歯が長いそうで切ってもらいました。
ついでに爪も。
これでよくなればいいのですが…。心配です。
あと1kgもあるので肥満気味だとか…。
「大学でよくモルモット見たけど、こんな大きな子初めて見るよ」
と言われました。
今日からダイエットメニューです

大好きなりんご

ポテトで大きかったら、もっちはもっとオデブさんだね


病院に行く前のポテトです。
リンゴ食べすぎ…。
これから起こる恐怖も気づかず黙々食べています。
ちなみに今日の診療費は
初診料500円、カルテ代500円、歯きり500円、爪きり500円の計2000円でした。

よかったら1クリックお願いします


2007.10.06(Sat) | [ペット]モルモット | cm(0) | tb(0) | ▲


秋はやっぱりお芋ですね。
簡単なので是非作ってみてくださいね。


材料
サツマイモ・中1,2本(300g)
砂糖・大さじ3と1/2
牛乳・200cc
バター・15g
卵黄・1個分
1、イモの皮をむいて1cmぐらいの輪切りにして水にさらします。
2、10分ぐらいさらしたら、なべに移し牛乳・砂糖を加えます。
3、蓋をしてイモが柔らかくなるまで煮ます。
4、蓋を開け水分を飛ばし、イモを崩しながらバターを加えて混ぜます。
5、火を止め半分の卵黄を加え混ぜます。
6、アラ熱が取れたら形を整え、残りの卵黄を表面に塗ります。
7、オーブントースターで10分焼いて出来上がり。
作ってみたくなったら1クリックお願いします。


2007.10.05(Fri) | [お菓子]お菓子作り | cm(0) | tb(1) | ▲
2007.10.03(Wed) | [ペット]モルモット | cm(0) | tb(0) | ▲

もうすっかり秋ですね

暑さに弱いモルちゃんが今年も無事に夏を過ごせてほっとしています。
秋といえば食欲の秋

モルちゃんは年中食いしん坊ですが…
相変わらず凄い食欲です。


小さなショッピングカートを見つけたので思わず購入

野菜を置いて誘導した所…
もっち


凄い一枚が撮れました。
ちなみに加えているのはリンゴです。


洗えるフェルトとダンボールでお家を作ってあげました。
お家といっても部屋で遊んでいる時のおトイレです。
モルちゃんはトイレを覚えませんが、狭くて暗い所でする習性があるので箱を作ってペットシーツをひいておくと部屋も汚れずに済みます。
でもベッドの下やテーブルの下などもお気に入りなのでいつの間にか…

ということも多いです

よかったら1クリックお願いします。

2007.10.02(Tue) | [ペット]モルモット | cm(0) | tb(0) | ▲
「この曲、何って曲
」
私は中学生の頃からよくクラシックを聴いていたので、この手の質問をされることが多いです。
自分でも「この曲なんだっけ
ここまで出てくるんだけどなぁ~」ということも。
数週間前友人に「サンゲツのCMの曲って何て曲?」ってきかれてサンゲツのサイトを見てみました。
友人が言っていたのは「デザインを愛す編」→ここから見れます
どことなくショパンぽいけどクラシックじゃないなぁ~と思ってちょと検索
作曲はUb-X(ユビークス)の橋本一子さんで、CMオリジナル曲だそうです。
この曲に関する問い合わせが多かったそうで楽譜をこっそりプレゼントしてくださるとか。
→詳しくはここ


早速私も問い合わせてみました
送られてきた楽譜です。(著作権保護のため画像を加工しています)
タイトルは「サンゲツ」(そのままですね…)
曲はCMに使われている部分しかなく楽譜もA4、1枚半といった長さでした。
興味のある方は問い合わせてみてくださいね。
よかったら1クリックお願いします


私は中学生の頃からよくクラシックを聴いていたので、この手の質問をされることが多いです。
自分でも「この曲なんだっけ

数週間前友人に「サンゲツのCMの曲って何て曲?」ってきかれてサンゲツのサイトを見てみました。
友人が言っていたのは「デザインを愛す編」→ここから見れます
どことなくショパンぽいけどクラシックじゃないなぁ~と思ってちょと検索

作曲はUb-X(ユビークス)の橋本一子さんで、CMオリジナル曲だそうです。
この曲に関する問い合わせが多かったそうで楽譜をこっそりプレゼントしてくださるとか。
→詳しくはここ


早速私も問い合わせてみました


タイトルは「サンゲツ」(そのままですね…)
曲はCMに使われている部分しかなく楽譜もA4、1枚半といった長さでした。
興味のある方は問い合わせてみてくださいね。
よかったら1クリックお願いします

