- 2007 . 07 «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- » 2007 . 09
- プロフィール
- カテゴリ
- FC2カウンター
- 写真素材-フォトライブラリー
- ブログ内検索
- RSSフィード
- リンク
2007.08.18(Sat) | [ペット]モルモット | cm(2) | tb(0) | ▲
管理人のサイトechoに無料楽譜を追加しました。
クララ・シューマン 3つのロマンス 第1番
トロイメライで有名なロベルト・シューマンの奥さんです。
優れた作品が数々ありますが日本ではあまり知られていないのが残念ですね。
楽譜も手に入りにくいのも難点。
クララ・シューマン 3つのロマンス 第1番

トロイメライで有名なロベルト・シューマンの奥さんです。
優れた作品が数々ありますが日本ではあまり知られていないのが残念ですね。
楽譜も手に入りにくいのも難点。
管理人のサイトechoに無料楽譜を追加しました。
モーツァルト ホルン協奏曲 第1番第1楽章
ソナチネ 第1番第4楽章
両方とも「いきなり!黄金伝説」で使用されている曲です。
番組をご覧になられたことがある人は耳にされたことがあるのではないでしょうか。
どちらも楽しげな曲です。元気いっぱいに弾いてくださいね。
ホルン協奏曲↓
モーツァルト ホルン協奏曲 第1番第1楽章

ソナチネ 第1番第4楽章

両方とも「いきなり!黄金伝説」で使用されている曲です。
番組をご覧になられたことがある人は耳にされたことがあるのではないでしょうか。
どちらも楽しげな曲です。元気いっぱいに弾いてくださいね。
ホルン協奏曲↓
2007.08.05(Sun) | [ペット]モルモット | cm(0) | tb(0) | ▲
管理人のサイトechoに無料楽譜を追加しました。
ヘンデル ラルゴ
オペラ「クセルクセス」の有名なアリアです。
というかこのオペラ自体めったに上演されることはなく、このアリアでもって知名度があるといった感じです。
ドラマ「のだめ…」では第1話で千秋が校内を歩いていると聴こえてくる声に「下手くそ!」といっている時に流れています。
ヘンゼルト アヴェ・マリア
今度はマイナーな曲です。
12のサロン風練習曲のなかの1曲で心落ち着くとっても綺麗な曲ですので是非弾いてみてくださいね。
ヘンデル ラルゴ

オペラ「クセルクセス」の有名なアリアです。
というかこのオペラ自体めったに上演されることはなく、このアリアでもって知名度があるといった感じです。
ドラマ「のだめ…」では第1話で千秋が校内を歩いていると聴こえてくる声に「下手くそ!」といっている時に流れています。
ヘンゼルト アヴェ・マリア

今度はマイナーな曲です。
12のサロン風練習曲のなかの1曲で心落ち着くとっても綺麗な曲ですので是非弾いてみてくださいね。