fc2ブログ
野菜ジュース
oyatu078.jpgoyatu079.jpg手作りクッキー第2弾。
ほうれん草の茎が余ったのでリンゴとニンジンをちょっと足してクッキーを作りました。
それも好評だったのですがそれよりも絞ったジュースが大好評
みんなガブガブのんで口の周りが緑色…
この前はオレンジでした



oyatu081.jpgこれが今回のクッキー。
茎が沢山だったので凄く繊維が多いです。
薄く焼いたので前回よりもパリッとしていい出来
また作ってあげよう






スポンサーサイト



2007.04.27(Fri) | [ペット]モルモット | cm(0) | tb(0) |

久しぶりのお風呂
furo066.jpgfuro069.jpgfuro075.jpg
やっとお風呂に入れました。
やっぱり3匹いると大変です。
一見おとなしそうにお湯に使っているのですが、
気を抜くと暴れだします

明日はフワフワになってるかな~


2007.04.22(Sun) | [ペット]モルモット | cm(0) | tb(0) |

モルちゃんのための手作りおやつ
oyatu0035.jpgモルモットのおやつを探していたらこんなの見付けました。
リンゴチップス。
犬用ですが…。
原材料はリンゴだけだしモルちゃんにもOK。
小袋でお値段も105円なのでもし食べなくてもいいか、と思って買ったら…
ポリポリ食べます。
うちのモルちゃんはリンゴが好きなので丁度よかった。


oyatu0037.jpgこれは手作りモルちゃんクッキー

作り方は簡単
リンゴとニンジンを少々摩り下ろします。
茶漉しなどで汁気をとります。
小麦粉を少量用意し、絞った汁を少しずつ加えて練ります。
汁気を切ったリンゴとニンジンを加えて練ります。
クッキングシートの上に形を整え(厚みは5mmぐらい)レンジの自動メニュー「クッキー」で焼きます。
よく冷まして出来上がり。

食べるかどうか分からないので少量で作るといいですよ。
モルちゃんが火傷したりするので1日ぐらい置いた後にあげてください。
これを食べさせたことで具合が悪くなっても一切責任を負いませんので悪しからず。
うちのモルちゃんは大好きです
(市販のウサギ用のクッキーは食べませんでした
ニンジンは熱することでビタミンCを破壊する成分がなくなるので安心。
残った汁はスポイドなどでそのまま飲ませてもOK。
ニンジンでなくても色々な野菜で作るってみるといいかも。

2007.04.19(Thu) | [ペット]モルモット | cm(2) | tb(0) |

フェルトでケーキ!?
feruto029.jpg最近コリ始めたのがフェルト手芸。
専らお菓子を作ってます。
と言ってもまだ始めたばかりで色々なサイトを巡りながら作り方を推測して作りました。
わからない作り方も多いので型紙を買おうと検討中です。
色々あって迷うな~。

これ↑は携帯ホルダーの制作途中。
ちょっとデカすぎ
あとから調べて分かったのですがケーキなどの土台はスポンジを切って作るんですね…。
綿をモコモコつめて作りました。
ケーキになる部分を縫い付けずカバーにして、色々なバージョンで楽しめるようになっています。
まずは第1弾イチゴクリームケーキです。


feruto32.jpgferuto034.jpg出来上がり
もっとトッピングをのせたかったのですが携帯の出し入れがし難いかな~と思って止めました。
トッピングの配置もセンスがいりますね
一番苦労したのはオレンジ
あとは何とな~くこんな感じかなで出来上がりました。

2007.04.15(Sun) | [手芸]フェルト | cm(0) | tb(0) |

無料楽譜追加
管理人のサイトechoに無料楽譜を追加しました。

グリーグ 朝
ペール・ギュントの中で最も有名な曲ではないでしょうか。
清々しい朝の情景が思い浮かびます。

ペール・ギュントは他にも「オーゼの死」「ソルヴェーグの歌」など一度は耳にしたことがあるかと思います。
興味をもったら是非聴いてみて下さいね。




次回のup予定曲
前回と同じです。

2007.04.07(Sat) | [音楽]無料楽譜 | cm(0) | tb(0) |

新しいおやつ
oyatu13.jpg
今日は新しいおやつをあげてみました
乾燥したバナナ、リンゴ、キャベツ、サツマイモ、ニンジン、燕麦などが入ったおやつです。
うちの子は以前、乾燥果物などは全く食べなかったので買うのをためらったのですが、安かったので買ってみました。
そんなにモリモリ食べませんが結構好きみたい。
モルも大人になると味覚が変わるのかな~


oyatu14.jpg
これは角切りされたサツマイモ。
サツマイモが大好きなポテトのために買ったのですが…
全く食べません
犬用だったから?


今日は天気がよく風も殆どなかったので久しぶりに外に出しました。
外だとちょっと緊張気味です。
撫でるとちょっと手触りが悪いのでそろそろシャンプーだな~
1月に1回、月末にしようと決めたのですが地震の騒ぎですっかり後回しに…



2007.04.06(Fri) | [ペット]モルモット | cm(0) | tb(0) |

仲良く?草をムシャムシャ
今日は2匹一緒にケージの外で草を食べさせてみました




po0002.jpg
仲良しそうに見えますが、仲が悪いです。
管理人は一触即発の雰囲気にビクビクです。
噛まないように間にチリトリを挟んでます
ポテトの見事な食べっぷり




2007.04.05(Thu) | [ペット]モルモット | cm(0) | tb(0) |

草をむしゃむしゃ
我が家のモルは全員仲が悪いので別々に散歩させています。
一緒に仲良く遊んでいたら可愛いだろうな~。

今日もケージの外で遊ばせていた所、摘んで来た草に気づいてつまみ食いしてます…








モルちゃんはペレットや野菜だけでは肥満になるらしく
「時々雑草もあげたほうがいいよ」
と獣医さんに言われたので摘んで食べさせています。
何でもマメ科の草が好きなんだとか。
マメ科といわれてもカラスノエンドウぐらいしか知らないし…
でも何でも食べます。食べては駄目な草もあるので要注意ですが。
植えたクローバーも早く大きくならないかな~。


2007.04.04(Wed) | [ペット]モルモット | cm(0) | tb(0) |

無料楽譜追加
管理人のサイトechoに無料楽譜を追加しました。

ベートーヴェン ロマンス op.50
リクエストがあったので作りました。
ゆったりとしたとても優しい曲です。

滝廉太郎 花
中田章 早春賦
以前から日本の作曲家の曲を…
と考えていたのですが折角なので春がテーマであるこの2曲をピアノソロでupしました。
ソロと言っても原曲に近いので伴奏用や弾き語り用としても使えます。



次回のup予定曲
以前と同じくスメタナの「モルダウ」かグリーグの「朝」。
時間が取れればリクエストが多いショパンの英雄ポロネーズ(簡単バージョン)の編曲などを何曲か…と考えています。
でもその前に地震の後片付けが先ですね

2007.04.03(Tue) | [音楽]無料楽譜 | cm(0) | tb(0) |

能登半島地震
j1000052.jpgj1000057.jpg3月25日能登半島沖を震源とした大きな地震がありました。
私は能登に住んでいますこわかった~
私が住んでいるところでは最大震度の6強でした。
実は新潟の地震の時も新潟にいたんですよね
その時いた所は震度5でした。

幸い家族に怪我はなく一安心。
家の現状は……
ここは寝室なのですが2つの大きい本棚が倒れてしまいました。
ガラスの扉つきの本棚なのでガラスも割れて散乱しています。
いつもなら休日は10時頃まで布団でゴロゴロしているのですが、
その日は出かける用事があったので起きてました。
寝てたら大怪我ですね

j1000048.jpg
地震がおさまった後、モルちゃんがいる部屋に行くとモルちゃんは家の中にこもってました。
びっくりしただろうな~。
モルちゃん私と一緒で新潟中越地震の時も新潟にいたんだよね。
倒れてくるような物が近くになくて良かった。


j1000051.jpgこれは水槽の台を上から撮ったものなんですが、真ん中に筋があるのが分かりますか?
これが地震の前に水槽があった跡です。
地震で2cmほど移動しました。倒れなくて良かった~
当然水槽の水が揺れて廊下は水浸しです
4cmぐらい水が減ってました。

j1000066.jpg今回の地震で灯篭の下敷きになって亡くなられた方がいました。
我が家の灯篭は倒れなかったので安心していたのですが、よく見ると台座から20cmぐらい移動してました。
灯篭って危ないですね。
重くってまだ直してないんですよ。


他には食器が色々割れたり、屋根のてっぺんの瓦がゆがんだり、タイルにひびが入ったり…
は~、地震対策をしっかりしておくべきでしたね。
防災グッズなどもなにも用意してなかったですから。
皆さんも御気を付けください。

2007.04.02(Mon) | [News]お知らせ | cm(0) | tb(0) |

/