fc2ブログ
燕麦をあげました
enbaku0001.jpgenbaku000004.jpg

燕麦って何?
って思われますよね。
燕麦とはカラス麦のことでオーツ麦とも呼ばれます。
よく猫の草として売られています。
猫の毛玉を排出させるのにいいのだとか。

モルちゃんも大好きなので是非あげてみてください。
うちの子もがっついています。

出来れば自家製に挑戦してみてください
育て方は簡単だし、種は安いし、成長も速いです。
季節は地域に寄りますがほぼ1年中OK。
(ここは北陸ですが室内に置けば冬でも大丈夫)
種は我が家では100円ショップで買ってます。(画像左)

◆育て方◆
プランターに土を入れ種をパラパラと蒔きます。
結構、密に蒔いても大丈夫。(少ないとあっという間に無くなります
薄く土をかぶせ、コップ1杯の水をかけ薄暗い場所(又は新聞紙などを上にかぶせます)におきます。
土の表面が乾かないように霧吹きなどで水分補給をして下さい。
数日後に芽が出てきますので明るい場所へ移動させて後は伸びるのを待つだけ。
種を蒔いてから10日ぐらいで食べごろになります。
プランターを幾つか用意して日にちをずらして植えるといいですよ。


本当は緑の所だけ摘んであげるとまた生えてくるらしいのですが、
うちではプランターごとあげてるので1度きり。
でも生えているのをモシャモシャ食べる様子が何とも可愛いのです

よかったら1クリックお願いします^^
スポンサーサイト



2006.12.26(Tue) | [ペット]モルモット | cm(0) | tb(0) |

/