- 2023 . 04 «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- » 2023 . 06
- プロフィール
- カテゴリ
- FC2カウンター
- 写真素材-フォトライブラリー
- ブログ内検索
- RSSフィード
- リンク
ケーキといったら生クリーム
ということでデコレーション用のホイップクリームの作り方です。
色々な方法があるので独自の作り方を考案するのも楽しいですね。
**型紙**

一番シンプルな作り方の①から見ていきましょう。


花びらのような羽根が12枚あって切り抜くのが大変ですが、色々な角度から見ても空洞が出来にくくきれいな形になるように作りました。
型紙を使ってフェルトを切り抜いたら羽根の先端を縫って1周します。
表から刺したら、全部の羽根も表から刺してくださいね。
縫ったら糸を絞って見えない所で玉止めします。
形を整えて完成
先端にビーズをつけても可愛いですよ。
②の作り方。


同じ形を6枚切り抜きます。
キレイに重ねて中心を波縫いします。(中心を縫わないと形がおかしくなるの注意)
縫ったら糸を絞ってクリームをひねって形を整えます。
玉止めをして出来上がり
型紙を等倍で印刷すると大きめのクリームが出来ます。
③④の作り方。


工程は同じです。
5,6枚同じ形を切り抜いて重ね底(型紙斜線部分)を縫い合わせます。
あとはお好みで端をねじったり、止めて丸い形にしたり…
⑤⑥⑦の作り方。

同じ形を4枚切り抜きます。
3枚重ねて中心を返し縫で縫います。

残った一枚を半分よりちょっと小さめに切ります。

縫い目に沿ってボンドを付けます。

重ねて縫った所にボンドをつけて切った一枚を貼り付けて完成。
ボンドを使うのが嫌な場合は3枚を半分に切って③④と同じように重ねて縫えば出来上がり。
その他ホイップクリームの型紙はここでダウンロードできますよ
チョキチクフェルトさん
CoCo-RoLL*さん
次はホイップクリーム番外編
良かったら1クリックお願いします。

ということでデコレーション用のホイップクリームの作り方です。
色々な方法があるので独自の作り方を考案するのも楽しいですね。
**型紙**

一番シンプルな作り方の①から見ていきましょう。


花びらのような羽根が12枚あって切り抜くのが大変ですが、色々な角度から見ても空洞が出来にくくきれいな形になるように作りました。
型紙を使ってフェルトを切り抜いたら羽根の先端を縫って1周します。
表から刺したら、全部の羽根も表から刺してくださいね。
縫ったら糸を絞って見えない所で玉止めします。
形を整えて完成
先端にビーズをつけても可愛いですよ。
②の作り方。


同じ形を6枚切り抜きます。
キレイに重ねて中心を波縫いします。(中心を縫わないと形がおかしくなるの注意)
縫ったら糸を絞ってクリームをひねって形を整えます。
玉止めをして出来上がり
型紙を等倍で印刷すると大きめのクリームが出来ます。
③④の作り方。


工程は同じです。
5,6枚同じ形を切り抜いて重ね底(型紙斜線部分)を縫い合わせます。
あとはお好みで端をねじったり、止めて丸い形にしたり…
⑤⑥⑦の作り方。

同じ形を4枚切り抜きます。
3枚重ねて中心を返し縫で縫います。

残った一枚を半分よりちょっと小さめに切ります。

縫い目に沿ってボンドを付けます。

重ねて縫った所にボンドをつけて切った一枚を貼り付けて完成。
ボンドを使うのが嫌な場合は3枚を半分に切って③④と同じように重ねて縫えば出来上がり。
その他ホイップクリームの型紙はここでダウンロードできますよ

チョキチクフェルトさん
CoCo-RoLL*さん
次はホイップクリーム番外編

良かったら1クリックお願いします。

スポンサーサイト
2007.06.30(Sat) | [手芸]フェルト講座 | cm(7) | tb(0) | ▲
この記事へのトラックバックURL
http://echomusic.blog72.fc2.com/tb.php/95-71555f6d
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
45.
はじめまして☆
ちょうどさがしていたのですごくよかったです~☆
たすかりました
はじめまして☆
ちょうどさがしていたのですごくよかったです~☆
たすかりました
レナ |
2007.08.23 21:29 |
edit
46.
参考になったようで嬉しいです
また遊びに来てくださいね。
参考になったようで嬉しいです

また遊びに来てくださいね。
こだま |
2007.09.13 14:37 |
edit
84. NoTitle
はじめまして♪
今、夏休みの自由研究でお菓子の家を作っていて
クリームをどうするか悩んでたんですけど
分かりやすく書いてあって簡単に作れました(^▽^)ノ”
ありがとうごさいました(゜∀゜)
はじめまして♪
今、夏休みの自由研究でお菓子の家を作っていて
クリームをどうするか悩んでたんですけど
分かりやすく書いてあって簡単に作れました(^▽^)ノ”
ありがとうごさいました(゜∀゜)
にょろん♪ |
2009.07.18 14:44 |
edit
85. Re: NoTitle
自由研究…
なつかしい
夏休み満喫してくださいね
お役に立てて何よりでした。
自由研究…
なつかしい

夏休み満喫してくださいね

お役に立てて何よりでした。
こだま |
2009.07.23 10:51 |
edit
86.
今フェルトケーキ製作にハマっていて
すっごく助かりました~☆ヽ(∀`*)ノ
ありがとうございます!
今フェルトケーキ製作にハマっていて
すっごく助かりました~☆ヽ(∀`*)ノ
ありがとうございます!
ちゃい |
2010.01.18 15:27 |
edit
97. 管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
|
2011.11.26 16:06 |
edit
98. Re: はじめして
ご利用ありがとうございます。
作品作り楽しんでくださいね。
ご利用ありがとうございます。
作品作り楽しんでくださいね。
こだま |
2011.11.27 14:14 |
edit